
お知らせ INFORMATION
ロイヤルホーム柴原だより 2月号
いつもご閲覧ありがとうございます。
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
2月に開催されたレクリエーションの中から、
2つをご紹介させていただきます。
『百人一首』
お正月を過ぎてからも人気のレクリエーションで
リクエストが続いています。
「わたしは〇首覚えていますよ」
自動音声で札が詠み上げられます。
「なかなか見つからないわ…」
「ハイ!」お見事!
上の句を聞いただけで、
すぐに札を取られる方もいらっしゃいます。
「ちゃんといくつか覚えていたわ~♪」
皆様、楽しそうにお話しされていました。
『節分の豆まき』
今年も、赤鬼さんと青鬼さんがやってきました!
「皆様で鬼退治をして、邪気を払いましょう」
豆まき開始です。
皆様、鬼に目掛けて・・
豆に見立てた玉をを投げ始めました。
「鬼さんこっちにきて~」
大人気の鬼さんです。
大きな声で
「鬼は~、そと!」
「福は~、うち!!」
入居者様もスタッフも笑い声いっぱいの楽しい時間を
過ごして頂きました。
皆様に福が来ますように。
今後も、季節を感じていただける企画や
皆様のリクエストにお応えした企画など、
様々なレクリエーションを開催してまいります。
☆☆ 2月2日 節分メニュー ☆☆
巻き寿司・茶碗蒸し・昆布豆・キウイ
☆☆ ハートの日 昼食 ☆☆
茶碗蒸し・紅白なます・いちご